もっとも賢いクレジットカード戦略
〜第二弾〜
前回はセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードが最強だとお伝えしましたが、
もう一つおススメのクレジットカードがあります。
実は私もいくつかのカードを使い分けています。
それがSPGアメックスカードです。
※画像引用元:アメックスカードのメリット・デメリット
スターウッド プリファード ゲストアメリカン・エキスプレス®・カード
https://at-creditcard.net/archives/ranking/spg
魅力的なSPGアメックスカード
SPGってなに?と思われるかもしれませんので、
解説リンクを貼っておきます。
簡単に言うと、外資系ホテルのことです。
日本国内では、シェラトンホテル/リッツ・カールトンホテルが有名ですね。
その他、SPGに27のブランド/世界中にホテルがありまして、ホテルの数は7000を超えます。
SPGホテルは、少し高めのホテルが多く、
平均的には3万円/1泊しますが、
SPGアメックスカードを持つことで、
それらのホテルを無料で宿泊できるメリットがあります。
他にもメリットがたくさんありますが、代表的なものを解説します。
SPGアメックスのメリット①
SPGホテルの無料券
SPGアメックスカードは、年会費が発生するカードです。
年会費は31,000円(税抜)します。
年会費だけ見ると、非常に高いカードなので作るべきなのか迷うかもしれませんが、
このカードには、特典でSPGホテルの無料宿泊券(約5万円相当)が付いてくるのです。
31,000円(税抜)の年会費は支払うけれど、
毎年5万円相当の宿泊券がプレゼントされるわけなので、
考え方を変えると、SPGアメックスカードは年会費無料のカードと言えるかもしれません。
※無料宿泊券は、カード継続の継続2年目から付与されます。
1年目からではないので要注意です。
1年目は入会ポイントを上手く使って無料にできます。
詳細は次回の記事でお知らせします。
SPGアメックスのメリット②
SPGホテルのゴールド会員に
SPGホテルには、ホテルに上級会員制度があります。
・一般会員
・シルバーエリート
・ゴールドプエリート
・プラチナエリート
・チタンエリート
・アンバサダーエリート
たくさんランクがありまして、
ランクに応じて待遇が変わります。
大きく言うと、ゴールドエリート会員には、
①客室アップグレード
②レイトチェックアウト
という特典が付帯されます。
※一般、シルバーにはありません。
プラチナエリート会員には、
③ラウンジの利用権
が、付帯されています。
※一般、シルバー、ゴールドにはありません。
①については、
ホテルの最低グレードのお部屋を予約したとしても
グレードが上の部屋にアップグレードされるのです。
例えば、
1泊1万円の3階(低層階)の部屋を予約しても
自動アップグレード適応で、
1泊5万円の50階(高層階)の角部屋に変更なんてこともありえます。
②については、
通常12時チェックアウトが、特典で14時まで延長になります。
※プラチナエリートでは16時までです。
他にもありますが、大きく言うと上記です。
この上級会員のゴールドエリートになるには、
通常は年間25泊必要です。
SPGホテルは1泊3万円と考えると75万円掛かります。
それが、
SPGアメックスカードを持つだけで、
ゴールドエリート会員になれるのです!
ホテル好きの方は
ゴールド会員になれる素晴らしさを分かっていただけると思います。
私も先日、沖縄リッツ・カールトンに宿泊した際、
低いグレードの部屋を予約しましたが、
通常10万円程度のスイートルームに無料アップグレードしてもらえました。
かつ、レイトチェックアウト(14時まで)も適用され、大満足の旅になりました。



SPGアメックスのメリット③
最大1億円の海外旅行保険
海外旅行に良くいかれる方は必見!
もし空港で海外旅行保険に入る場合、
1回の旅行で約5,000円/一人ぐらい掛かることもあります。
しかし、
SPGアメックスカードを持っていれば
海外旅行保険が付いてきます。
別途入らなくても大丈夫ということです。
年に2回、3人で家族旅行に行っている人は、
海外旅行保険に約3万円払っていると考えると
SPGアメックスカードの年会費を丸々ペイできます。
SPGアメックスのメリット④
SPGポイントはマイルと親和性(高い還元率)がある
SPGポイントは、100円=3ポイント貯まります。
イメージとして、30,000ポイントで、SPGホテル1泊です。
年間100万円=30,000ポイント
年間200万円=60,000ポイント
年間1,000万円=300,000ポイント
年間2,000万円=600,000ポイント
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの説明の時同様、
会社をやっている方や個人事業主の方であれば、
税金や経費などの支払いで数百万円〜数千万円使うことができますよね。
そのポイントを、SPGホテルの宿泊に使えるだけでなく
航空券マイルに交換できるのです。
基本は3:1でマイルに交換できます。
30,000ポイント=10,000マイル
60,000ポイント=25,000マイル
300,000ポイント=130,000マイル
600,000ポイント=260,000マイル
60,000ポイントまとめて交換で5,000マイルプレゼントなので
60,000ポイント単位での交換がお得です。
SPGアメックスカードは、JALマイル、ANAマイルをはじめ
40社以上の航空会社マイルに交換できるのです。

※画像引用元:Voyage Avancé.
シンガポール航空(SQ)のマイレージプロモーション
https://voyageavance.global/sq-miles-redumption-promotion
JALマイル、ANAマイルは、還元率を考えなければ
他のカードでも貯められますが
ブリティッシュエアウェイズ、ルフトハンザ航空、シンガポール航空などは
他のカードではマイルを貯められないです。
SPGアメックスカードは優秀
SPGアメックスカードは、ホテルに宿泊、マイルに交換、
どちらにも使うことが出来る優秀なカードです。
JALやANAなどの航空会社が発行しているカードよりこのカードを選んだ方が良いです。
しっかりマイルを貯めたい方は
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード。
旅行先で良いホテルに泊まりたい!という方はSPGアメックスカード。
クレジットカードの決済金額が大きい方は
両方を使い分けるという選択肢もアリだと思います。
マイルをたくさん貯めたいにお勧めポイント!
会社をやっている方や個人事業主の方であれば、
年間500~1000万円の支出=15万~30万ポイントを
Getするのは比較的簡単かもしれません。
しかし、そんなに使えないよ!という方や
会社経営/個人事業主ではない方にも朗報があります。
SPGアメックスは、「紹介プログラム」があるのです。
自分の紹介で、1人カードを作ってもらうと
3万ポイント貰えます。
つまり、15万ポイントなら5人。
30万ポイントなら10人に紹介すればGetできます。
紹介にかかる費用は基本的にありません。
仮に口コミで10人に紹介できたのなら
1,000万円の価値を無料でGetしたことになります。
※30万ポイントは決済金額1000万円程度にあたります。
経費でマイルを貯めたい人はセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード。
紹介でマイルを貯めたい人はSPGアメックスカード。
このように考えると良いかもしれません。
紹介した二つのカードを使い分けることで
マイルをたくさん貯めることができますよ。
※画像引用元:無料写真素材 写真AC
https://www.photo-ac.com/
一度きりの人生、楽しく過ごそう!
水道光熱費、通信費はじめ
生きるためにはたくさんのお金がかかります。
どうせお金が掛かるにも関わらず、
現金で支払ってしまっては何も残りません。
それらをクレジットカード払いにすれば
特に意図する事もなく勝手にポイントが貯まるのです。
イメージしてください
30万ポイントあれば
ハワイにファーストクラスで行き(約150万円)
リッツカールトンワイキキに3泊する(約20万円)
もう一つ言えば
上海に2人でビジネスクラスで行き(通常35万円×2=70万円)
セントレジス上海に4泊する(約10万円)
それらが無料になるのです。
かつポイントがまだ余ります。笑

※画像引用元:The Ritz-Carlton Hotel
グランド・オーシャンビュー・2ベッドルームスイート
https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/hawaii/waikiki/rooms-suites/two-bedroom-grand-ocean-view-suite
SPGポイントがあれば人生が充実すること間違いなし
旅行好き(かつ高級ホテル派)には最適なカードです。
ポイントを貯めることは、ケチなことではありません。
むしろ非常に賢い行為だと思います。
一度きりしかない人生、楽しんだもの勝ちですからね!
今回はさらっとSPGアメックスの概要を書きましたが
次回はさらに詳細を記載したいと思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私が書いているメールマガジンでは、お金に関する様々な情報を提供しています。
ぜひ登録してみてください。いつでも解除できます。
ココザス安藤義人の
【学校では教えてくれないお金の話】
メールマガジン登録はこちらから
https://17auto.biz/cocozas/registp/entryform5.htm