ココザスでは、今期の大きな取り組みの一つに『顧客満足度の向上』を位置付けています。
最近、巷で流行っているカスタマーサクセスというやつです。
お客様のために
具体的には、
1、誕生日ギフト(年1回)
→ 今まで属人的に行なっていたことを仕組み化
2、お客様向けメルマガ(月2〜4回)
3、お客様向けDM(月1回)
4、お客様向け勉強会(二ヶ月に1回→月1回に変更予定!)
5、お客様向け食事会(二ヶ月に1回)
6、個別コンサル(三ヶ月に1回)
7、株式会社ココ・ホームとの連携
→ 賃貸仲介及びマイホーム購入仲介を大特価で提供
8、お客様向けの資産形成商品の開発
→ 自社の投資事業で取り組んでいるものを好条件で提供
これらを全て無料で提供していきます。
※7・8は実費が掛かります
世の中の営業会社で、ここまでやっている会社はないよね!と言えるレベルで顧客還元を進め、一気にこの業界におけるトップランナーの位置を取るというのがおおまかな戦略です。
まず、1・2あたりからスタートしているのですが、同時に4〜6あたりにも力を入れておりまして、
9/24(火)夜にお客様向け勉強会を開催しました。
ゲストとして、某大手金融機関のPB(プライベート・バンカー)をお招きし、富裕層の投資戦略、会社員の方が取り組める様々な資産形成について話してもらいました。
▼その時の写真を何枚かシェアします。



勉強会の概要
某アパレルECサイトの創業者や某世界最大のスタートアップ向け投資ファンドの創業者の方など、誰もが知るオーナー社長がどのような資産形成をしているのかなど、非常に興味深い話をしていただきました。
また、会社員の方が取り組める確定拠出型年金や自社株、ふるさと納税などの具体的な話もしていただき、参加者の方にはご満足いただけたみたいです。(少なくてもアンケートでは!)
毎回、8名限定でお客様向けメルマガにて告知していきますので、お早めにエントリーいただければと存じます。
次回の勉強会は11月中旬〜下旬を予定しています。
ゲストは今回のアンケートを元に鋭意選定中ですので、お楽しみに!
それまでに、うちのコンサルタントFPが実施する勉強会も挟んで、毎月開催にしていく予定です。
ゲストをお呼びする勉強会は二ヶ月に1回ということです。
お客様の定義
それと、最近「私はお客様に該当しますか?」というご連絡を頂くこともあるので、
お客様の定義を明確にお伝えしておきます。
●定義
ココザスを通じて以下の資産形成商品に取り組んでいただいている方
(1)投資用不動産
(2)太陽光発電投資
(3)海外積立(信託)
●タイミング
(1)は物件引き渡し後
(2)は審査通過及び契約締結後
(3)は成立後
これらの要素を満たした方に、お客様向けメルマガをお送りしていくので、届き始めたら該当したと捉えていただければと存じます。
メールの配信名義は、【ココザス】お客様窓口となります。
金額の大小、ココザスとの接点の深さなどは一切関係ありません。
なので、月1万円程度の元本保証されている積立商品などでもお取引が発生していたら、お客様向け勉強会にはご参加いただけます。
※冒頭の1・6は商品(3)の方は除く
分かりづらくて申し訳ございません。
ご不明な点は各担当までお問い合わせいただくか、ココザスのお客様窓口担当までご連絡いただければと存じます。
→ customer@cocozas.jp
本日はお客様向けの記事になってしまいました。
また、更新させていただきます。