こんにちは。
ココザスの安藤です。
更新が滞っており、すみません・・・。
メルマガは一生懸命書いているのですが、今年に入ってからブログは少しお休み気味です。
もうじきペースを戻せると思うので、お待ちください。
まだメルマガを受け取っていない方は
こちらから
※毎週、火曜日・金曜日の週二回、お金にまつわる様々な情報を発信しています。
不動産、太陽光、株式、ファンド、その他様々な投資商品の具体的な内容も発信しているので、ぜひご登録ください。
※いつでも解除できます!
資産運用EXPO
資産運用EXPOのハイライト
さて、表題の通りですが、先週末(1月23日〜25日)は東京ビッグサイトにて資産運用EXPOに出展していました。
ココザスのブースは大盛況!!
写真を何枚か撮ってきているので、アルバム的に貼ってみます。



実は途中でブースの見せ方を大きく変えました。
24日、25日は上記の通り、「次世代型トランクルーム投資」を前面に押し出してブース出展したのですが、初日は「5分で分かるお金の健康診断」という企画で出展していました。

3日間通してブースには1000名近くの方にお越しいただきました。
豪華景品が当たるくじを用意していたので、中には松阪牛とかカニを持ち帰っていただいた方もいました。
私として一番嬉しかったのは、多くの方との出会いが生まれたのはもちろんですが、実はお客さまが何名もブース運営をお手伝いしてくれたことです。
我ながら、ここまでお客さまに愛されている会社はあまりないと思います。
お客さまが手伝ってくれたり、そのまま入社希望をいただき一緒にはたらくメンバーになるケースもあります。
お客さまファーストの企業経営をしているご褒美として、こういった素晴らしい関係を築かせてもらっているのだと思うので、今後もココザスのスタンスを継続していきます。
▼ココザスについての詳しい説明記事はこちら
最終日のセミナー
また、最終日には「〝元手ゼロからはじめる〟積立投資の負けない戦い方とは?」というタイトルでセミナーもさせていただきました。
事前申し込みが300名程度で、当日は立ち見の方含めて200名程度の方にお越しいただきました。
立ち見の方には窮屈な思いをさせてしまいました。
申し訳ございませんでした。



セミナーでは、投資商品の内容などはあまり話しておらず、
・資産運用におけるパートナーの重要性
・ドルコスト平均法の威力
・投資で失敗しないための重要な考え方
など、大前提となる重要なことをお話しさせていただきました。
私、心底思うのですが、最低限のラインをクリアしていれば、商品による差よりもお願いする会社や担当者の影響の方が圧倒的に大きいと思っています。
※これを分からずに商品の正面上の条件ばかりに囚われて大きな失敗をしてしまう方をたくさん見てきました
早くも来年の資産運用EXPOについて
来年のEXPOはなんと!開催スケジュールが少し変わり、金〜日になるみたいですね。
個人の方がより参加しやすいと思います。
日時:2021年1月15日[金]∼17日[日]
場所:東京ビッグサイト
ココザスは来年もブース出展及びセミナー登壇させていただきますので、詳細が決まり次第、改めてアナウンスさせていただきます。
また会場でお会いしましょう!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私が書いているメールマガジンでは、お金に関する様々な情報を提供しています。
ぜひ登録してみてください。いつでも解除できます。
ココザス安藤義人の
【学校では教えてくれないお金の話】
メールマガジン登録はこちらから
https://17auto.biz/cocozas/registp/entryform5.htm