2016年を振り返ってみて

こんばんは。
ココザス安藤義人です。

気づいたら、あっという間に年末ですね。
当社は昨日で仕事納めでして、本日と明日は12月の経理の締め業務で膨大な書類に埋もれております。

ベンチャーあるあるですが、経理専業のメンバーを雇えるわけもなく、
CFOも置いていない為、当然このあたりは社長の担当業務範囲となります。

さて、少し時間ができたので、
自分自身の改善の為にこの一年間の歩みを残しておこうと思います。

※完全に自分用記事なので、興味ない方はこのへんで!

良いお年をお迎えくださいませ。

振り返り

それでは完全なる自分との対話をスタートします。

1月

前職の企業には7月まで身を置いていた為、
1月は前職でバリバリ事業責任者を務めていた頃です。

実はこの時から年内にココザスを創業することは決まっており、
その為にも1月〜3月で必ず目標達成して会社に恩返ししようと考えていました。

1月は人生初のウェビナー(Webを使った生放送)を連発していた頃です。
表に出る仕事をしていなかったので、自分の中では大きなチャレンジでした。

結果的には、この時に培ったトークシナリオの作り方が今でも役立っています。

目標数字に8%足りない最終日、
私が決めたら達成という極限の場面でまさかの未達成に終わった大変悔しい月でした。

2月

前月での悔しさを吹き飛ばす為、月初から飛ばしました。
プレイヤーとして現場に戻り、連日商談をしていた頃。

確か、閏年で1日多い営業日の中、
またしても最終日に目標に対して4%程届かず、一瞬生きる気力を失ったことを覚えています。

3月

自分の中でのラストチャンスであった3月、
またしても、またしても、最終日を迎えた段階で目標まであと3%程度という状況。

今でも覚えていますが、最終日の21時頃、
営業の締めまで3時間程度という時間に、自分の売上で目標達成することができ、

1月・2月の悔しさをすべて吹き飛ばしたことを覚えています。

この3ヶ月で、チームで戦う面白さを再確認させてもらえたのと、
自分の中で次に進む自信が芽生えたことが大いなる収穫でした。

4月

気が抜けてしまった4月、正直細かい部分の記憶がありません。
私自身は仕事終わりの時間で次のステージの準備をはじめました。

確か「ココザス」という社名が決まったのもこの時期だったと思っています。

はじめて、「休日」に休みを取るようになった為、
温泉に行ったり、膨大な量の読書をして知識を溜め込んでいました。

※それまで数年間、「休日」と呼ばれる日に休みを取ることがほとんどありませんでした・・・

5月

いよいよ、ココザスが本格的に始動し始めた月です。
会社に独立の許可を頂き、本格的に創業の準備に入りました。

※もちろん、前職の職務は最低限全うしながら

開き直ったように昼は仕事にあたり、
夜は創業に向けた諸々の準備を行っていたので非常に忙しかった気がします。

確か、5/1に後の共同創業者となる相方とミーティングを行い、
その際に、「時間もお金も余裕のある一人社長」ではなく
「社会に影響を与えられる企業を創る」ことを選びました。

また、私は貯蓄がほとんどなかった為、
資本金を集める為に飛び回ったり、企業理念の策定、会社のロゴや名刺デザインの作成、
相方とのミーティングなどで充実した日々でした。

オフィスを抑えたのも5月でした。

6月

前職のM&A絡みで色々とトラブり始めた時期。
私自身は、昼は前職の残務処理、夜は引き続き創業準備で動いていました。

オフィスの契約、通信関係の契約手配や、登記関係の準備などに追われていた頃。

7月

忘れもしない、今年のハイライトとなる1ヶ月でした。

・ココザス創業の月
・前職の会社が破産申請した月

今でも変わらず尊敬している前職の元社長と共同で0から立ち上げた会社でしたが、
結局、創業→拡大→売却→破産と、通常では体験できない経験をさせていただきました。

ここからしばらく、債権者の方々から連日お叱りの連絡を頂くことになるのですが、
私自身は1株も持っていなかったので、売却益は一切手にしていません。

この時、結構精神的に辛かったのですが、
既に自分の会社が誕生していたこともあり、未来に目を向け耐え抜いた1ヶ月。

また、ご迷惑をかけてしまったにも関わらず応援してくださった方がいたことで
より謙虚な想いで会社をスタートさせることができました。

毎夜、仕事が終わってから、夢いっぱいの自分のオフィスに移動する日々。

8月

そして、いよいよ8/1からココザスが営業開始。

相方と上目黒・氷川神社で祈祷し、何もないところから会社がスタートしました。
https://ando-yoshito.com/20160801

初月はご挨拶まわりに多大な時間を要し、その中で一つでも多くの仕事を作れるよう躍起になっていました。
オフィスにいる時は、事業アイディア考案と資金調達の為の事業計画作りに追われる日々。

初めての経験も多く、あっという間に初月が終わりました。

9月

9月は人材獲得の為に過去の知り合いとあったり、
立ち上げたばかりの事業のアポイントをこなしたり、変わらずに怒涛の日々。

大きな点としては、調達した資金を元に10月以降の人材採用計画を立てたこと。

ここから今日に至るまで、怒涛の日々がはじまります。

10月

・新規事業立ち上げ×2
・事業における広告投資開始
・集客の入り口としてセミナー開始
・採用広告キャンペーン開始

これらの業務をたった2人でこなしていました。
振り返ってみると、現在よりもこの頃の方が明らかに生産性が高かった気がする。

これは良い反省点なので、年明けから改善しなければ。

8月・9月は会社の基礎作りと資金調達を行っていた為、
実質10月からスタートしたような感覚があります。
全く別の畑出身の相方もこの頃から業務に慣れ始め、少しずつ会社らしくなってきた頃。

11月

11/1から1名、11/15から1名が入社してくれて、正式に4名に。
新規の業務提携も獲得して、今行っている事業が形になりはじめた月。

前半は引き続きの人材採用関係。
連日、2〜3件の面接をこなしながら事業立ち上げも同時に行い、結構大変なしんどい時期。

先行投資と割り切り、とにかく優秀な人材を採用することに重きを置いていました。

後半からは営業に出る時間が取れるようになった為、事業のテコ入れに奔走。

12月

12/1からまた1名仲間が増えて、5名に。

ピポットの必要性を感じ、事業の進め方から人員配置、目標設定などなどを大幅に変更。
苦しみながらもなんとなく先が見えてきたのが12月中旬。

12/20からもう1名仲間が増えて、6名に。

今月は、フルで講師を担当したセミナーが3本。
法人個人問わず、お客様との商談はほとんど自分が担当して、どうにか会社を引っ張っています。

ジョインしてくれた各メンバーもそれぞれの部門で、
苦しみながらも少しずつ成果が出始めている段階。

来年に向けて非常に楽しみなチームに仕上がってきました。

総括

さて、こうやって振り返ってみると、
10月以降、一気に組織拡大と事業投資にのめり込んでいた為、一瞬で過ぎ去った印象があります。

この3ヶ月で1年分くらいの濃い時間を過ごしている感覚。
それくらいの経験がこの3ヶ月に詰め込まれています。

リスクを取って投資し、ギリギリのところで生きたいと願うのは性分なので、
恐らくこの先も止めることはできません。
1年後も10年後も同じような比率で攻めるでしょうし、
私が攻めることをやめてしまっては生きている意味がないでしょう。

もちろん、極限まで攻めながら、万が一に備えて
リスクヘッジも同時並行で考えていかなければなりません。

「今の自分が簡単にできること」を毎月続けるのではなく、
常に「今の自分にできないこと」に挑戦し続ける経営者でありたいと我ながら思うのです。

来年は、毎月毎月、本気で命を削り、
「人生でもっともタフでハードな1ヶ月」を毎月作っていこうと思います。

1年後のココザス、
そして1年後の私がどうなっているのか、自分でもわかりません。

ただ、一つ言えることは
来年は当社にとっても私自身にとっても勝負の一年になります。

文字通り、「勝つ」か「負ける」か、
「生きる」か「死ぬか」の一年になることでしょう。

大いに自信はあるのですが、経営者たる者、守りも固めなければならないので、
悲観的に準備しつつ、楽観的に毎日を過ごしてまいります。

最後に一つだけコミットメントするのであれば、
今いる6名のメンバーが一人として抜けることなく、
1年後に大きく成長した姿を見せてくれること。

その時、全員が十分に満足できる待遇を勝ち取っていること。

これだけは何としても達成します。

皆さんにとって、2016年はどのような一年でしたか?
季節の移り変わりも忘れるほど何かに没頭すると清々しい気持ちで新年を迎えられるものです。

今年お世話になったすべての方に、スペシャルサンクス!
とお伝えし、2016年最後のブログ更新とさせていただきます。

本当に、本当に、ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。

2016年 創業初年度の大晦日
ココザス株式会社 安藤義人




ココザス安藤義人の
学校では教えてくれないお金の話

経済的にも精神的にも満たされた人生を送るために必要な〝お金にまつわる正しい知識〟を無料で配信中!
日常生活でも実戦できる正しいお金の使い方や、実際にポケットマネーで投資している投資案件などもメルマガでは公開しています。