高輪ゲートウェイ駅開業のインパクトはすごかった!!

※この記事は、メールマガジン(ココザス安藤義人『お金・仕事・住まいのメルマガ』)の内容を抜粋したものです。
※発行日:2021/12/10

こんばんは。
ココザスの安藤義人です。

前回に続いて不動産の話(国内ね)

交通インフラと不動産価格は密接に連携しているわけですが、実例を元に説明していきましょう。

例えば、私が生まれ育った東高円寺という駅があります。

東京メトロ丸ノ内線という路線ですが、ちょっと路線図が歪でして。

▼こんな感じ

新宿から西に出ている方面の終点はJRにも乗り換えできる荻窪駅なのですが、もう一本、南に逸れている電車で方南町という駅に行くことができます。

この方南町駅ですが、今から2年前に新宿駅方面からの直通電車が通るようになり大幅にダイヤが変わりました。
それを見越して、周辺の不動産価格は当然、上昇。
私が実家にいた頃に比べると見違えるほど良い街に育っています。

同じように、40年ぶりの山手線新駅である高輪ゲートウェイ駅。

2020年に開業しましたが、JR東日本から計画が発表されたのは2014年6月のことでした。

以下が近隣の不動産価格の推移です。

とてつもない伸びですよね・・・。
発表後は3年連続で前年比+10%増です。

他にも東京メトロ日比谷線で56年ぶりの新駅になる虎ノ門ヒルズ駅。

2016年の発表以降、当然ですが、グングン価格が上がってます。

何が言いたいかというと、不動産価格の今後の推移はその街の都市計画(駅/道路など)を見ればある程度予測つくよって話なんです。

そんなの当たり前だろ!と怒らないでください。

その情報を手に入れるのが中々難しいわけです。
黙って待っていても情報としては遅い。

より早いタイミングで計画を知って動き出さないと大きな値上がりは期待できません。

では、どうすれば良いか。

私がオススメする方法は各自治体の都市整備局が発表している市街地再開発事業計画のチェック。

https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/sai-kai.htm

今後の計画を知りたい!と言って担当窓口に電話をすると、詳しい人が細かく計画を教えてくれます。

他にも計画を見ながら、電車のダイヤ改定や新線や新駅開業、他にも他路線との直通運行など、交通に関わる情報も調べることができます。

https://downtownreport.net/news/haneda-airport-access-line/

定期的にこれらの情報に目を通していると、実はまだ値上がりが始まっていないけど、今後、再開発が予定されている地域が発見できたりするわけですよ。

私は電車の移動中など暇な時間にこういった情報をひたすら調べておりまして、今後の不動産価格を予測しながらゲーム感覚で楽しんでいます。
(このトレーニングが結構良い感じ!)

では、どこが上がるの?という質問についてはここでは答えません。

当たっても何もないし、外れたら責められるからです。笑

ただ、個別にご連絡いただければ情報提供は可能ですので、「今、こんな物件を紹介されている」みたいなご相談があればお気軽にこのメールに質問してください。

うちの担当者から紹介されているケースでも、その旨、伏せてご連絡いただければ私個人の率直なご意見をお伝えしますので。

国内不動産は安定感がある代わりに将来の値上がり期待は薄いです。

それでも、せっかくなら地価が上がっていくエリアで不動産を保有していただきたいので、私のことを徹底的に使い倒してください。

本日はちょっと短めで(十分長い…)。

また、メールします!




ココザス安藤義人の
学校では教えてくれないお金の話

経済的にも精神的にも満たされた人生を送るために必要な〝お金にまつわる正しい知識〟を無料で配信中!
日常生活でも実戦できる正しいお金の使い方や、実際にポケットマネーで投資している投資案件などもメルマガでは公開しています。